保育風景
3月の子どもの様子
子どもたちは保育園の様々な場所や玩具を使って、大人が考えつかないような新しいあそびを楽しんだり、友だちとの関わりがますます深まったりしてます。その様子を少し覗いてみましょう!!

2月節分
2月1日に赤鬼さんと青鬼さんが保育園にやってきました。
さて、子どもたちの反応はどうだったでしょうか?
その様子を少し覗いてみましょう。

1月子どもの様子
あけましておめでとうございます🎍
年明け子どもたちの元気いっぱいな声が保育室に響き、2019年が始まりました。
もちつきやあけましておめでとう会をして正月の雰囲気を味わった様子を少し覗いてみましょう!!

クリスマス会🎄
今日はクリスマス会🎄
東泉丘ひだまり保育園にサンタクロースさんとトナカイさんが遊びにきてくれたよ★

親子遠足②
こちらの写真は2歳児の子どもが探索中にカエルを見つけました。どこにいるかわかるかな?見つけてみてね♪

親子遠足①
天候に恵まれ、姉妹園の東豊中ひだまり保育園と合同で親子遠足を行いました♪沢山の子どもたちと家族の方が集まり、
万博公園の広い、芝生広場で沢山身体を動かしたり、
どんぐりや木の実を拾ったりして楽しみました!
その様子を覗いてみましょう★

10月の様子
過ごしやすい季節になり、子どもたちは戸外で思い切り
身体を動かして遊んだり秋の自然物を見つけて手に取って
触れたりして楽しんでいます。
その様子を少し覗いてみましょう★

祖父母招待日
今日は祖父母の方を園に招待して一緒に遊びました。
その様子を少し覗いてみましょう★

8月の様子
この夏、子どもたちは水あそびや夏野菜等、様々な夏の風物詩に触れたり、室内ではゆったり過ごしながら遊んたりしています。
その様子を少し覗いてみましょう☆

七夕の集い
今日は七夕の集いをしました。
朝から大雨で天の川を見る事は難しそうですが、
七夕のお話をペープサートで見たり子どもたちが作った七夕制作を部屋に飾ったりお昼ご飯にはちらし寿司やおやつに七夕ゼリーを食べたりして雰囲気を楽しみました。
